今回は証拠一個出た時点でそこからゴースト絞っていきます。
偶然二個目が出ちゃったらごめんなさいw
[生配信]Phasmophobia 再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PL32eT3f0ES4so7EMOanLO7nOiP4LgqRFT
ツイッター https://twitter.com/Hiro9Gamer
0:00 ご挨拶
3:05 Tanglewood Street House
28:40 Ridgeview Road House
48:18 Grafton Farmhouse
1:01:13 Edgefield Street House
1:17:20 Willow Street House
1:42:28 Bleasdale Farmhouse
1:55:34 Maple Lodge Campsite
2:17:38 Prison
2:55:01 Tanglewood Street House
source
いつも楽しく見ています。動画勢のエアプなので実用性があるかわからないのですが、証拠1縛りについて思ったことです。 例えばゴーストX君が氷点下を出していて、レヴナントじゃないのなら、X君はDot、EMF、指紋、スピボから1個か2個の証拠を持ってるはずです。さらにジンじゃないのならばDot、スピボ、本、オーブから1個か2個です。 つまりX君は氷点下+dot orスピボを持ってる可能性がかなり高いです(確定ではないです) 除外が増えればさらに確定に近づくし絞っていけます(例えば鬼除外なら鬼はdotを持つので、X君は氷点下+スピボの可能性が高いみたいな感じです)。 ゴーストの特性のみより、すこし、効率化が図れるかと思います。 長文失礼しました。
お次は使っていいアイテムを毎回ランダムで決める縛りとかどうでしょう?
キャンドル使った時間が明るい場所にいた時間に含まれているから、メアーチェックにならなかったかもしれないん